1980年

2018年1月19日 (金)

発掘品

学生時代に名古屋で集めたチラシなど。
Img_6046m 先日ミスタードラゴンズ星野氏が他界されましたが、私の世代だとこの方もミスタードラゴンズでした。
名手高木守道、引退試合当日名鉄は臨時電車を運転しました。
撮影はしていませんが、特製ヘッドマークも用意されていたでしょう。













Img_6047m 間近の平昌冬季大会、2年後の東京大会とオリンピックが話題になるこのごろですが、こんなチラシもありました。
{幻の」名古屋大会招致運動、鉄道と関係ないものを取っておいたのは多分地下鉄駅で配布していたものだからでしょう。













Img_6049m Img_6048m_2美濃町線モ880投入と運転開始を伝える名鉄ニュース。
この後も新車入れたのにあっさり全廃になるとは当時は想像できませんでした。









Img_6045m  最後は都電です、荒川線ワンマン化前労働組合が配布したチラシです。
もしもワンマン化しなかったら今日まで生き残ることは難しかったでしょうね・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月23日 (日)

北斗星号

76600044m_2 本編でもあげた一枚ですが。
系統板(広島は○系統ではなく、○号線なので号線板なのかな?)の下に広告電車の名前が入っています。

その名も「北斗星号」個室も食堂車も付いていませんが。





76600044a 拡大で。
ちなみに冷蔵庫の名前です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月16日 (火)

名鉄ホ3

どこかへ撮影に行って、行きかえりについでにシャッターを押したものに意外な面白いものが写っていたります。
8006150491 1980年6月15日明治村の帰りに犬山で写したデキ604、向こうのホームに行ってしっかり撮ればいいものをと今さらながら思います。
後ろにはこの年開園した南知多ビーチランドの広告、右隅にはパノラマカーのライトがちらりと見えています。
さて気になるのは引き連れている貨車、ホ3という番号が見えます。
バラスト散布用の2軸ホッパ車で、このタイプのホッパ車は珍しいのではないでしょうか。
8006150491a クローズアップした画像、形式ホ1、さらに「西部線専用 犬山駅常備」の文字も。
西部線っていつの時代だよ?!
矢作川にも常備車がいたというので、東側はそこで受け持っていたのでしょうね、線路は昔に繋がったものの、保線などの区分として、西部線、東部線の呼称はその後もずっと使っていたということでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月 4日 (火)

国鉄気動車標準色

ここのところ更新をさぼってしまっていますが、先週18きっぷで出かけた高山での画像を。
1208291474 高山駅構内のキハ48国鉄色。
JR東日本でも烏山線にこのカラーになったキハ40がいますが、もともと朱色一色で登場したグループなので復刻色とはなりませんが、雰囲気はでてきます。
ところでこのお顔で国鉄色でデビューした車両がありました。
名古屋工場でキロ28の下回りに新製車体をのせたキユニ28の最初のロットはすでに標準色は朱一色になっていたのにもかかわらずツートンで登場しました。
美濃太田で横から撮ったものはUPしていましたがスキャンしたネガを見ていたら正面からも撮っていました。
80112127mkiyuni283 現在のキハ48もこのラインに合わせているようですね。
1208291467








高山では駅から5分ほどの公園の9600とラッセルを見てきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月27日 (日)

新大阪1980・2

新大阪駅にて1980年2月24日。
8002240322sinoosaka 583系明星、時刻表が手元にないので何号か確認できません。









80002240324sinoosaka 白鳥、絵入りマークを撮っているのはこのときだけかも?
となりの低運転台新快速色も良いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)