新春こだま&ワイドビューフリー切符
元旦一日だけのJR東海のフリー切符を使って三岐鉄道に行ってきました。
最初は新大阪まで行って関西私鉄でも乗ってこようかとも考えたのですが、名古屋まではこだましか使えないので無難なところで最近車両保存に力をいれており、北勢線の経営移管をうけて積極策をとっている三岐を25年ぶりに訪ねることにしました。
車両の画像などはおいおい本編でUPするつもりですので、ここでは買ったものの画像を。
嬉しいことに三岐では硬券と改鋏が健在です。
北勢線のほうは合理化が進み、整理券、自動改札が導入されています。
今回の目的地のひとつ、丹生川駅に併設された貨物博物館は元日なので閉館だったのですが、展示車両はゆっくり眺められました。
駅窓口で購入したエハガキセット、500円也。
| 固定リンク
コメント