« 9月1日は防災の日 | トップページ | この秋注目の機関車 »

2006年9月 3日 (日)

新宿駅駅弁その12 大月駅駅弁

0609032205 残っている青春18きっぷを使って仕事終えて昼から中央線で西に向かいました。

昼ごはんは例によって新宿駅で駅弁を購入、元気甲斐で有名な小淵沢の丸政の「牛と豚弁当(まんぷく甲斐?)」1050円也。

0609032206 牛丼とソースメンチカツ丼の組み合わせ、左下の箸の下に見えるのは練りワサビの小袋です。

寿司でもないカツ丼とメンチカツ丼でカラシなら分かりますがなぜワサビ?と思ったら説明書に牛丼にお好みによりのせて、とありました。

ためしにやってみたらこれが意外に合います。汁気の多い吉野家牛丼には合わないかもしれませんが、予想もしなかった新しい味の発見でした。

0609032214 大月で降りて富士急行に乗り換え。

富士急の改札内で駅弁の立ち売りがありました。

さすがに食べたばかりなので買わなかったのですが、気になって帰りに覗いて残っていたら買おう、と決めて河口湖へ向かいました。

途中で全長15cmはあろうかというオニヤンマも乗車。(笑)三ッ峠で下車してゆきました。

0609032296 帰りの大月駅ではさすがに立ち売りはいませんでしたがホーム売店で桂川館の「しめじ御飯」を購入。いまどき550円とはリーズナブルです。

0609032298 おなじきのこの弁当ということでどうしても先日ご紹介した鳥取の椎茸弁当と比べてしまいますが、お値段が半分なわけですから・・・

付け合せに缶詰ミカンが使われていますがこれ食べたのえらく久しぶりでした。

NREが進出している関東地方で地元業者の駅弁はがんばってほしいものですが、いまひとつかな、と。

|

« 9月1日は防災の日 | トップページ | この秋注目の機関車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿駅駅弁その12 大月駅駅弁:

« 9月1日は防災の日 | トップページ | この秋注目の機関車 »