荒川ふるさと文化館
さっしいさんの掲示板で企画された都電車庫跡めぐりオフ会に参加してきました。
南千住車庫跡に寄ったあとスサノオ神社(元ここの氏子でした)を経由して荒川ふるさと文化館へ。常設展示もなかなか元荒川区民としては興味深いものでした。 入館料はたったの100円。
実は過去の企画展の図録が半ば目的でした。
H15年度企画展「移りゆく街並み~王電・都電の車窓から~」250円也。
H17年度企画展「下町の空想画家 小松崎茂展」390円也。
とくに小松崎展図録には昨年ていぱーくで展示されなかったE10のカラー図版が見られたのは収穫でした。
| 固定リンク
« 松本電鉄 その2 | トップページ | サクラサク »
コメント