ご近所駅弁大会
京王駅弁大会も終わり、今年も3回行きましたがその報告はまたいずれということで(いつになるんだろう?)近所の西友でミニ駅弁大会をやっていました。夕方行ったので3割引のお買い得、まだ食べたことのない2種買ってきました。
左が松江駅一文字屋の「およぎ牛弁当」定価1200円のところ840円。
右は洞爺駅構内立売商会の「洞爺の海鮮丼」定価1150円のところ805円。
およぎ牛弁当は京王でも実演販売されていましたが、いつも行列で買えませんでした。
たっぷりのそぼろとすきやき風に煮た牛肉が乗っています。添え物は人参、ブロッコリーとサツマイモ。
地味な印象になりがちなこの手の弁当に彩りを添えています。
肉は柔らかく、なかなか美味しいお弁当でした。
海鮮丼の名の通りカニ、イクラ、ホタテ、数の子など北の味覚がゴロゴロと豪快に乗っています。
「祝 北海道洞爺湖サミット」の文字が入っていますが、サミットではこのお弁当は出しませんよね。
海鮮丼というと刺身中心の印象ですが、お弁当として海の味覚を盛り込んだ丼に仕上げたのはなかなか力作だと思います。
食べた嫁の感想では、美味しいけどカニはお飾りだな、とのことです。
| 固定リンク
コメント