« 岸氏のこと | トップページ | シクレが出た »

2008年6月23日 (月)

てっぱくに行ってきた

0806236952ここのところいろいろと立て込んで出歩けないでいたらすっかり出不精になってしまい、これではいかんととりあえず大宮の鉄道博物館に行ってきました。
年間会員になっているのに、まだ1回しか使っていないのでモッタイナイとセコイ気持ちと、企画展の中央線物語が今日までということ、さらに大宮にお客様が来る予定との話もあったので。
てっぱくの屋上で待っていましたがどうもお休みだったようです。地震の影響?
ニューシャトルもいつのまにか何種類も塗装が増えていました。開業時からの車両はそろそろ引退かも。

0806236946 平日なのに相変わらず混んでいます、シミュレーターはとっくに締め切られていました。果たしてあれで遊べる日はくるのだろうか?
コレクションルーム収蔵品で前回行ったときは動かなかった交通博物館からの時代ものの模型、関門トンネル断面や松川ループが可動状態になっていたのはうれしかったです。



0806236965 食堂も混んでいました。行列が少なくなった14:30すぎに入店、カツカレードリンク付き1000円也。
博物館横の試運転線を211系が通過して行きます。

しかしこの時間でコーヒー用のクリーム切らせるってどうなんでしょう。













0806236981 ヒストリーゾンの展示も少々変化が。
注意看板とか立ち入り禁止区画が増えていたり、マネキンも減っていたり・・・








0708100378 こちらは以前の様子、オリンパス・ペンを構えていた子供、車両の前で愛称板を交換していた作業員がいなくなっています。

もっとも交換作業は線路に下りずに行われていた(本サイトTOP)ので訂正されたとも言えますが。




0806236994 本日のお買い物、企画展「中央線ものがたり図録」税別667円也、自販機型メープルパイ税別572円也、合計税込1300円。

中央線は201系の引退に合わせて企画されたようですが、まだ2編成残っています。なんでも複々線化工事の影響で運用本数が増えているためとか。
さすがに毎日は見ませんが週に2~3回は目撃しています。

|

« 岸氏のこと | トップページ | シクレが出た »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: てっぱくに行ってきた:

« 岸氏のこと | トップページ | シクレが出た »