京急パン・いすみ鉄道の鉄道菓子
セブンイレブンで京急のイラストの入ったパンを売っているよ、
とsenrobataさんから教えていただきました。
さっそく近所のお店に行きましたが2店回りましたが見当たりません。
帰りがけに駅前からちょっと遠回りして3店舗ハシゴしましたがやはり見当たりません。
次の日は地下鉄で帰ったのでそっち方面の2店舗を覗いたけれどやはり無し。
地域限定なのかな、と半ばあきらめていたところ、昨日職場近くの店に寄ってみたらありました。
練乳いちごロール125円也。京急2100形のイラストとKEIKYUのロゴはあるものの、そのほか何の説明もありません。
これはなにか?と思ってネットで検索してみたら、どうやら京急駅売店がセブンイレブンに改装、変更することになったので作られたパッケージのようです。
他にも京急イラスト入り商品は発売されるのでしょうか。
ついでに昨年お歳暮セットで購入したいすみ鉄道のお菓子を2点ご紹介。
房総のけむり饅頭。地味すぎる包装紙がレトロ感を盛り上げます。
けむり饅頭のいわれは、房総に多い竹林の竹炭を使った饅頭なのだそうです。
いかにも炭色のほかにはちょっとない色合いの竹炭入りと黒糖入りが5コづつ。
ほどよい甘みのおいしいお饅頭でした。
いすみ鉄道オリジナルのお菓子の第1号は濡れ煎餅を揚げ煎にした「い鉄揚げ」ですが、その第2段としてカレー味が登場しました。
揚げ煎餅にカレーは相性が良いので期待して開けたら・・・そのまま止まらなくなり一袋あっという間に食べてしまいました。
カレー味は抑え目ですが、ビールにも合いそうです。
初代「い鉄揚げ」には吉田前社長の似顔絵イラストも登場していましたが、さすがに今の袋にはありません。
房総のけむり饅頭、い鉄揚げともいすみ鉄道Webショップで通販できますし、東京からならば18きっぷやツーデーパスで大多喜、国吉の売店に買出しにゆくのも良いですね。
| 固定リンク
コメント