« バースデイきっぷで四国乗り鉄 その6 | トップページ | いすみ鉄道に乗ってきた »

2010年3月10日 (水)

いすみ鉄道もなか

1003637018きっぷシーズンになりましたが臨時列車になってしまった「ながら」の運転は今週末から。なんかだんだん運転日を縮小してゆくような気がします。
ということで本日はいすみ鉄道に行ってきました。
「花のスポンサー」を募集していると公式サイトにありましたので大多喜駅で申し込み。
一口1500円で一日乗車券付き、一日乗車券は1000円ですので500円がカンパということになりますが、これだったら気軽に参加できます。

10036368 銚子電鉄を見習ったのかいすみ鉄道でも各種のオリジナルお菓子を発売しています。
最近出た「いすみ鉄道もなか」など買い込んできました。
リーフレットにはもなかの説明ではなくパッケージの車両の解説でした。





10036369 パッケージは6種類ありますがお味はみな同じ、レールバスを模ったもなかは都電もなかとそっくり、求肥入りというところも一緒です。
なかなか美味しいもなかです。





|

« バースデイきっぷで四国乗り鉄 その6 | トップページ | いすみ鉄道に乗ってきた »

コメント

2010年7月28日~8月2日に小田急百貨店神奈川藤沢店(JR・小田急・江ノ電藤沢駅南口)の乗り物フェスタ2010のいすみ鉄道ブースに行きました。ここでもなかを大量買いました。このイベントで販売する数は少なく半分以上は買いました。3両セットで前後2両編成を揃えました。あげる分と自分のを揃えました。ほとんど自分が買ったので、土曜日に全部売り切れ日曜日の分はなくなり日曜日は売らないらしいです。このもなかには、キハ35ステンレス車、国鉄カラーがありこの2両が欲しくまた、ムーミンが好きなので買いました。ステージ鉄道イベントでは地元湘南のラジオ局レディオ湘南の元教師のDJハギーさんが司会をしています。サインをもらいました。いすみ鉄道は土曜日日曜日のみの出店です。この3両セットは、イベントでのみの販売で普段は二千円の12両セット販売らしいです。

投稿: いすみ鉄道ファン | 2010年8月 1日 (日) 09時45分

いすみ鉄道ファンさん
コメントありがとうございます、藤沢のイベントにいすみ鉄道も出ていましたか。
もなかは通販は10コ入りだけのようですが、大多喜などの売店でバラ売りもしていましたから、現地へ行けばお好きな車両を選べるかと。
他にも買いたい方もいたかもしれないので、イベントでの買占めはほどほどにされたほうが・・・
閉店間際ならば売り子さんも持ち帰りの手間がなくなるので結構でしょうが。

投稿: TADA | 2010年8月 1日 (日) 22時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いすみ鉄道もなか:

« バースデイきっぷで四国乗り鉄 その6 | トップページ | いすみ鉄道に乗ってきた »