バースデイきっぷで四国乗り鉄 その5
室戸岬から再びバスに乗って阿佐海岸鉄道の終着駅甲浦へ。
バスの車窓からは時折お遍路さんも見かけました。
阿佐海岸鉄道の車両は高千穂鉄道から来たASA300。
車内には本棚があり、四国の観光情報誌などにまじって、同車を紹介した鉄道ピクトリアル2009年新車年鑑も置かれていました。
わずか2駅だけの阿佐海岸鉄道とJR牟岐線が接続する海部駅、2面2線で1番線がJR、2番線が阿佐海岸鉄道の様式の駅名票が設置してありましたが、直通列車もあるため完全に区分して使っているわけではないようです。
画面奥には海部駅名物の「山の無いトンネル」が見えます。
また高架駅ですが、1番線と2番線の間には踏み切りがあるという、いろいろ見所のある駅です。
接続列車はキハ40でしたが、牟岐線のホームかさ上げ工事が終了するとJR四国オリジナルの1000、1500形の運用も始まるとのことです。
牟岐線の各駅停車で南小松島へ、ここから歩いて10分ほどの小松島港駅跡に保存されているC12280+オハフ50272を訪問。
小松島駅跡の公園には夕方でネコの散歩のお時間?のせいか何匹も見かけました。
民間航空発祥の地碑なんてものもありました、その傍らには毛並みの良さそうなネコさんがこっちを見ています。
C12+オハフ50が保存されている旧機関区跡地の小松島ステーションパークSL記念広場はネコの集会所状態、広場にネコが点々と座り込んでいました。
土佐くろしお鉄道 中村線 窪川~中村 43.0 2010-02-23
7365.1 6449.3 87.566%
土佐くろしお鉄道 宿毛線 中村~宿毛 23.6 2010-02-24
土佐くろしお鉄道 阿佐線(ごめん・なはり線) 後免~奈半利 42.7 2010-02-24
阿佐海岸鉄道 阿佐東線 甲浦~海部 8.5 2010-02-24
2月24日現在 私鉄営業キロ7365.1km 乗車キロ6524.1km 未乗キロ841.0km 乗車率88.581%
続きます。
| 固定リンク
コメント