« 乗り潰しメモ | トップページ | 東総公開 »

2010年8月28日 (土)

豊橋鉄道市内線85周年記念企画展示

100824040118きっぷで東海道を西に向かう途中で豊橋鉄道渥美線新豊橋駅2階の、とよてつインフォメーションRIPPLE で行われている企画展を覗いてきました。








1008240398 8月末までの展示だそうです、この手の展示としては珍しく夜8時までと遅くまで開いているので東京を昼過ぎに出て各駅停車乗り継ぎでも余裕で間に合いました。







1008240400 市内線と渥美線のかつての風景と現在の様子を対比する展示、渥美線のほうは1980年前後のものが多いようで、ちょうど私が名古屋にいた時期で豊鉄もたびたび訪問していたころと重なり、そうそうこんな駅だったよなぁと懐かしく見てきました。
右手奥に見えるのはグッズ販売コーナー、豊鉄もいろいろオリジナルグッズを販売しています。


1008240412 旅行中なのでかさばるものは止めておいて、エハガキを購入、6枚組みで発行は「とよはし市電を愛する会」 以前から出ていますが、何度か改訂されて中身が入れ替わっています。







1008240397 会場入口にはこんなディスプレイが。
コントローラーにメーター、配管と運転台をイメージしているのでしょうか。









1008247145 駅前のベテストリアンデッキから市内線を撮影。
三脚なしでもこんなふうに撮れてしまうのですから、デジカメって楽ですね。

|

« 乗り潰しメモ | トップページ | 東総公開 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊橋鉄道市内線85周年記念企画展示:

« 乗り潰しメモ | トップページ | 東総公開 »