« 夢空間ダイニングカー公開 | トップページ | この夏食べた駅弁 »

2010年9月 4日 (土)

あこがれのヒーローマシーン

10009018203先日広島に行って未乗だったアストラムラインに乗ってきました。
長楽寺にある車庫の上は広島市交通科学館になっており、広島電鉄654が保存されています。
ちょうど夏季企画展「あこがれのヒーローマシーン」が行われていました。(9月5日まで)





1009018155 館内に入ると目の前にMATビハイクルが!
さすがにマツダのお膝元、今見ても近未来的なフォルムにシンプルな塗装、ドアを開けて郷さんが降りてきそうです。






10009018160 撮影に使用されたものではないとのことですが、コスモスポーツを手に入れてこの塗装を施せばMATビハイクルのオーナーになれるんですね。
ポインターやラビットパンダのオーナーになるのは大変そうですが。

しかし劇中では屋根にミサイルランチャーを装備した車体も登場しましたが、軽量、華奢なスポーツカーにそんなもん付けて発砲したら屋根ごと吹っ飛ぶぞと思いました。
10009018159 純白の車体にMATのロゴ。
実にスタイリッシュです。









1009018154 となりにはTPC スーパーGATSのボッパー、こちらは撮影で使われた「本物」とのこと。

スーパーGATSは宇宙での話が多く、この車両が活躍したエピソートがちょっと思い出せません。




10009018162 ボンネットにTPCのロゴ。
ナンバーもそれらしく車両番号?が記載されています。
















10009018161 ドアにはスーパーGATSのロゴ。

展示車両は他にもルパン3世に登場したシトロエン、フィアット、バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンとか、3丁目の夕陽のスクーターとかいろいろ並んでおりました。




10009018185 とうふ店のロゴ入りとか。
これも映画になったのかな?









10009018167 屋外展示場の広電654、月一回程度車内公開が行われているようです。









|

« 夢空間ダイニングカー公開 | トップページ | この夏食べた駅弁 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あこがれのヒーローマシーン:

« 夢空間ダイニングカー公開 | トップページ | この夏食べた駅弁 »