« バースデイきっぷで四国保存車めぐり その2 | トップページ | 昨日の浜松工場 »

2013年2月25日 (月)

バースデイきっぷで四国保存車めぐりその3

八幡浜からまた特急で内子へ。
1302169210 ここの保存車は駅前のC12231、ちょうど乗った特急が各駅停車をここで追い抜いたので、ささっと撮影して続行する各停に乗車、伊予市で降りて駅前の伊予鉄群中市駅へ。






1302169238 伊予鉄の岡田駅から徒歩5分ほどの小児科医の駐車場のポーター機を訪問。
まっ黄色に塗られて作り物っぽいですが、1067mmの本物の機関車です。
テンダ機ですがエンジン部分のみ展示されています。





1302169272 伊予鉄の松山市駅に降りて駅前電停に向うと14号機を先頭にした坊っちゃん列車が発車を待っていました。
坊っちゃん列車は1号、14号の2本ありますが、前回訪問時はシーズンオフの平日だったので14号が検査中でしたので、さっそく乗車。
上一万あたりですれ違うだろうと待ち構えて、なんとかそれっぽい絵を撮影。


1302169274 後部デッキの車掌さんが対向列車に手を振っています。
















1302169296 道後温泉の引き上げ線で方向転換。

続きます。

|

« バースデイきっぷで四国保存車めぐり その2 | トップページ | 昨日の浜松工場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バースデイきっぷで四国保存車めぐりその3:

« バースデイきっぷで四国保存車めぐり その2 | トップページ | 昨日の浜松工場 »