SL碓氷&伊香保電車
渋川の眼科医に大切に保存されていた伊香保電車27号が整備されて、伊香保に行く前に渋川でお披露目されました。
ちょうどSL碓氷号が運転されるので、行きがけの駄賃に安中を出たところでお手軽に撮影。
手前はすっきりしているものの、背景に建物びっちりで私の他はだれもいませんでした。
渋川駅から徒歩5分少々の四つ角ネイブルスクエアで10時30分から公開されました。
上回りだけ保存されていたのですが、今回修復にあたり、これも個人で保管されていた豊橋市内線の単台車を譲り受け合体されました。
廃止から長い間電車を守ってこられた先生はすでに鬼籍に入られましたが、この姿をご覧いただきたかったものです。
会場で購入したもの、左上は2枚組ポストカード、右は渋川400年展のパンフレット、伊香保電車の写真も掲載されていますが小さいのが残念、その下は無料配布された復刻きっぷ、右下は記念ラベルの貼られたそばとうどん。
関西ではうどん、関東ではそば、というのが一般的ですが、この地は水沢うどんの本場でもあります。
| 固定リンク
コメント