真岡SLフェスタその2
駅舎前、キューロク館前、横ではテントが並んでいろいろなイベントが行われていました。
真岡ならではで面白いなと思ったものがこれ、プレート拓本コーナー、一枚100円。
4両の蒸機の予備プレート?の拓本を本物のススでとれるという、マニアックすぎる企画です。
あまり行列はできていなかったようですが・・・
手前にはコスプレコーナーがあって、一体何?と見たら、機関士の制服で写真を撮ろうという企画でした。
一見何人も並んでいたので大盛況かと思いきや、となりの綿アメの行列でした。なんでもピーク時には綿アメ20分待ちだったとか。
この手のイベントではおなじみとなったローカル私鉄各社のブースでみつけた小湊鉄道里山トロッコピーナッツパンケーキ。
イラストでジャケ買いです。
どら焼き風のパンケーキに千葉特産のピーナッツクリームを挟んだなかなか食べ応えのある美味しいお菓子でした。
里山トロッコは試運転時にトラブル発生で、営業運転延期になっていますが、新たな名物として定着してほしい一品です。
| 固定リンク
コメント