18きっぷで真岡鐵道
青春18きっぷのシーズン、今回も購入したものの休みの日にいろいろ用事が入ってしまい、果たして5日間使えるものやら・・・とりあえず今日は真岡にちょこっと行ってきました。
本日の牽引機はC1266、煙室ハンドルにクリスマスリースが付けられています。
真岡駅到着時に保存車の様子を見ていたらD51が移動していました。真岡市では9600に続いてこちらも空気式で動態化を計画との報道がありましたが、その関係でしょうか?
D51の向こうにDEが見えていますが、いつもなら下館に寝ているのになぜここに?
実は本日は珍しく全行程DE付きでした。
車掌さんにお伺いしたらC12の調子がいまひとつなので念のため付けたそうで、明日からはC11に変えるとのこと。
列車を西田井で降りて5分停車の間に茂木方に歩いて発車を狙いましたが、DEが付いているためか絶気が早くケムリは見えませんでした。
| 固定リンク
コメント