18きっぷの消化で那須へ
ここのところPCのトラブルや引越し準備でBlogもWebもさぼり気味です。とりあえず今月頭に18きっぷの最後の一回で行ってきた那須の様子を。
台湾のナロー蒸機が保存されているレストラン「蒸気汽関車」機ではなく汽なのはなにか訳でもあるのでしょうか。
以前はトーマスのお面を付けていたようですが外されていました。青い塗装はそのままです。
予備知識なしで訪問したのですが、車掌車も4両いました。有料展示コーナーのきっぷを買えば車内にも入れるようですが時間がないのでカット。
EF58のお顔と新幹線0系のお鼻も展示されています。
バスの時間を気にしつつの撮影でした。
バスで次の目的地へ。
那須りんどう湖は園内にラックレール式のミニ鉄道が走っています。
それを乗って、撮るには平日だとお客さんがいないと走らないこともありそうなので日曜日に来たのですが、チケット売り場になにやら貼紙が・・・
台風の影響で風が強かったので運休になったようです。
ここにいても仕方ないので戻ってくるバスで黒磯に引き返しました。
まだ時間は14時前、どこかに寄ってゆくかと思案して、宇都宮貨物ターミナルにシキを見に行くことにしました。
構内北側に4両留置されていましたが、荷物を積んでいなくともデカイです。
| 固定リンク
コメント