2020年4月
2020年4月19日 (日)
2020年4月13日 (月)
福鉄かにカレー
ココログ仕様変更以来どうも使いにくくて放置状態になっていました。
こんなご時世です仕事も休みになって、とりあえずおこもりです。
今日の昼食は福井鉄道越前武生駅窓口で買ってきた「福鉄かにカレー」をいただきました。
近年各地でその土地の名物を使ったレトルトカレーが売られています、かさばらずお値段も手ごろ、味も大外れはないということでお土産に買っていました。
食べてみてこれはどうも…というものもありました。
名物をルーの中に入れただけというもの、海産物系にこの手のものありました。
野菜、果物系はまた買ってもいいかなというものがありました、肉もそこそこの価格のものはおいしいものが多かったです。
それと裏側の製造者を見て、地元の会社ではなく企画会社ものはそれなりでしかないお味のものもありました。
さて、福鉄かにカレー、ハズレ率が高い海産物ものです、メーカーは地元福井の会社でした。
一口食べるとわりと辛口、口の中で辛みが広がったあと、かにの風味が追いかけてきました。
かにのほぐし身もそこそこ入っています、かにカレーの名前にふさわしいおいしいカレーでした。
パッケージの2色ならんだFUKURAMイラストも良いですね。
並んでいるのは1月に買った由利高原鉄道のユリテツカレー、地元産のやわらかい牛肉が入ったこちらもおいしいカレーでした。
このBlogでも過去に記事にしてきましたが、三陸鉄道、熊本電鉄とオリジナルレトルトカレーを販売していますが、どれも食べて満足のお味でした。地方民鉄のカレー、どこもレベル高いです。
最近のコメント