新宿の駅弁コーナーでこんなの売っていたのでつい購入。

小田原の駅弁屋東華軒の製品で駅弁マークも付いています。
シュウマイというと思い浮かぶのは崎陽軒ですが、同じ神奈川県の駅弁屋さんがこんな商品出しているとは知りませんでした。
12コ入りでお値段税込み680円、ちなみに崎陽軒のシウマイは15コ入り620円です。

小ぶりなシュウマイが並んでいます、お味は…先入観があるからかもしれませんが似ています。
冷めても美味しいというコンセプトで作られると似てしまうのかもしれませんね。
醤油入れは普通のポリ製、この点では崎陽軒がコレクター受けしますね。
コメント