« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月10日 (金)

無理やり紀伊半島一周

11月29日、思い立って紀伊半島を日帰りで一周してきました。
体調の良い日は出かけていますが、消化器系がどうも不安で突然腹痛に襲われることもしばしば。
列車に乗っているだけならトイレの心配はしないで良いので一日中乗り通しすることにしました。2111295430早朝ののぞみで出発、名古屋8:05発の南紀1号に乗車、今は南紀もたった2両なんですね。
何気なく出発前に撮ったコマ、隣の211系は引退が噂される0番台でした。
2111295437名古屋駅の売店でこんな駅弁を見つけたので、お腹は減っていないものの購入。
1968年当時の掛け紙を復刻したもので、鉄道開業以来新幹線までの代表車両を描いていますが、明治期の蒸機が1150、2400という渋いところがラインナップされています、2120ではなく2400なのは1968年に保存されたからかな?
8620ではなく6700だったり、D51がスーパーなめくじだったり、なかなかマニアックです。
お弁当の内容は当時のままではないのですが、いかにもな幕の内、これで770円はお買い得感があります。

2111295438_2021121007510111:34新宮に到着。

2111295440 新宮鉄道を描いた壁画がホームにありました。

2111295441コンコースにはパンダくろしおのシートとクリスマスツリー。
新宮は2021年5月にみどりの窓口が廃止され自販機だけで売店も撤退、広い駅舎内はがらんとしていました。

2111295442駅前には新宮鉄道開業100周年の碑。
駅前の観光案内所には郷土博物館の開業100周年企画展の図録を販売していましたが、モノを増やさないと決めたので見送りました。

2111295457駅から1kmほどの貨物線跡のあけぼの公園に保存されているC1196を訪問。
ここのところ手入れされていないようで傷みが目立ちました。

2111290135あけぼの公園に行く途中の八百屋さん、みかんが一袋100円!
買って電車の中でいただきましたが、甘みはさほどないもののジューシーで2コ3コと食べてしまいました。

2111290136ごんどうくじらの干物というのも気になりましたが、こちらはスルー。

2111295486普通電車で紀伊勝浦に移動、駅横のC58353を訪問。
公園は整備中で入口に柵がありましたが、その場にいた関係者の方に機関車見ても良いですか?と聞いたら、もう作業終わったから良いよ、とのお返事で近くによって撮影できました。

2111295525くろしおで御坊に移動、紀州鉄道の終点西御坊へ。
折り返しを待っていると遅くなるので、帰りは御坊駅までタクシーを手配しました。
運転手さんは鉄道事情にも詳しいようで、有田の公園は行かれました?などと聞かれました。

2111295533紀伊御坊駅横に保存されたキハ603を訪問、ぎりぎりで日没前に間に合いました。
当初は店舗として利用されていたのですが、今は廃業してしまったようです。
紀伊御坊駅でたしかお菓子を売っていたはず、と寄りましたが見当たらずプラマグカップを買って後にしました。

2111295546御坊駅前の観光案内所に寄ったら探していたりんこー羊羹がありました。
練り、塩、そして紀州らしいオレンジの3種類、歴代車両のパッケージに入っています。


2111295545くろしおで新大阪へ、新幹線に乗る前に駅弁を調達。
倒産した水了軒ブランドが復活していました、太閤ちらしを購入。
卵焼きの下にも具が隠れていて、いろいろなお味を楽しめるちらし寿司でした。

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »