銚子電鉄
2022年1月26日 (水)
2021年5月28日 (金)
銚子電鉄再建最中
コロナ禍で減ってしまった乗客の代わりに荷物を載せる貨客混載、新幹線での生鮮品輸送などが話題になっています。
高速バスでも同様な取り組みが行われ、銚子発の高速バスに銚子電鉄の商品が積み込まれ、新宿駅構内で販売が行われました。
注目は本日発表の新製品、その名も「銚子電鉄再建最中」もなか を さいちゅう に引っ掛けた銚電得意のオヤジギャグ的ネーミングですが、パッケージはデキ3の形式図が入った実にシックなもの。デキ3のイラストにはあの懐かしい歌の一節「小さいけれど力持ち」が添えられ、銚子電鉄の再建を引っ張るシンボルとして最中にも刻印されています。
特製の弧回り手形も同梱されていますが、裏面の各駅案内、君ヶ浜のアーチは削除されているものの、銚子にオランダ風車って…誰も気が付かなかったの?
お味はまだ食べていないのでわかりません、明日新茶を用意していただくことにします。
2020年9月20日 (日)
三ノ輪橋の都電カフェで「電車を止めるな!」鑑賞
銚子電鉄が制作した超C級映画(ちょうしきゅう)「電車を止めるな!」の上映会を三ノ輪橋都電カフェで9月の土日祝日で行っています。
コロナ禍の影響で一回20人とキャパが小さいのですが、土曜日に空きがあったので行ってきましたが
なんとこの日は銚電社長、映画監督、俳優のお二人がいらして、短時間ですが撮影裏話などもお話いただけました。
映画の内容はネタバレになるので書けませんが、正直映画秘宝に載るようなC級オバカ映画(これは誉め言葉です)と思っていました。
上映中も「クレクレ〇コラ」って言いたいだけじゃないのか?!と見ていたら…
よく似たタイトルの話題作「〇〇〇を止めるな!」同様最後までゆくとこうなったか、というお話でした。
村井美樹さんはあいかわらずお綺麗ですね、木村さんはアップになると目元の(以下略
上映券半券は銚子電鉄の一日乗車券になっています。
また乗りに行こう。
ところがこの一日乗車券裏面、古い版のままのようで銚子駅風車、君ヶ浜アーチ、観音鯛焼きという今は無いものがそのままという。
風車とアーチは映画でもネタになっていましたが、それでそのまま印刷したのではないですよね?
「電車を止めるな!」特設サイト
都電カフェ映画観賞券予約ページ
2019年2月18日 (月)
スマイル鉄道フェスタ2019
三島駅前の三島市立楽寿園のイベントに行ってきました。
予定していた電車に乗り遅れて小田原で接続待ちの間に駅弁屋さんを除いてみたら、ハムの押寿司なるものを発見。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年3月19日 (月)
18きっぷで銚子へ
昨日は銚子漁港で銚子電鉄も参加するイベントに18きっぷで行ってきました。
銚子電鉄では各駅のネーミングライツを行っており、銚子駅もこんな駅名票になっていました。
下には外川に留置されているデハ801修復のお知らせが貼られています。
ホームで待っていたのはブルーのツートンカラーになったクハ2501。
実物を見てみると写真で見るよりも暗い色調でした。
一日乗車券の弧回手形を買って観音で下車、会場の魚市場へ向かいました。
銚子電鉄は物販ブースの他、ミニ銚電乗車コーナーも出しており、模型ファンの協力で乗車会が行われました。
イベント開始前のデキ重連。
JR東日本千葉支社のマスコット駅長犬も登場。
発車合図をやってほしかったのですが、着ぐるみの視界は良くないようで移動は支える人が二人ついてよちよち歩き、乗り場のこちら側まで来てもらうのは無理でした。
イベントのお手伝いを終えて、観音から外川へ、きれいになったデハ801を見てきました。
車内も現役時を思わせる仕上がり、大型モニターで銚電紹介ビデオが流れていました。
今後の車内公開予定は公式サイト、SNSなどでご確認ください。
今回使った弧回手形、デハ501試運転の写真をいう渋い写真を使っています。
裏面の各駅案内は、観音駅から犬吠駅に移転した名物たいやき屋は直っていますが、銚子駅の風車、君ヶ浜駅のアーチなど撤去されたものがいまだに記載されています。
犬吠の水族館も閉館しましたが、それも残ったままです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2017年3月 8日 (水)
18きっぷでたいやき食べ収め
18きっぷのシーズンとなりましたが、今回もいろいろ用事があって遠出は出来ず、果たして5日分使い切れるかもわかりませんがとりあえず購入。先は1日目銚子へ行ってきた。
成東で途中下車、駅前の動輪を撮影。
千葉なのでてっきり8620のものと思っていましたが、メジャーで計ったら約1500mm、C11クラス?
刻印はいくつか見えましたが、形式番号は確認できませんでした。
成東駅から徒歩10分ほどの山武市歴史民俗資料館へ。ここにはC58217の煙室扉と焚戸口が正面入口に展示されています。
後ろにちらりと見える茅葺屋根の家は「野菊の墓」の伊藤左千夫の生家、資料館内の展示もそれに関するものがほとんどで、鉄道ものはありませんでした。
成東駅へ戻る途中の東金線踏み切りの看板。
東金線にはこの電車来ませんが。
次ぎは旭駅から徒歩5分ほどの近年整備されたC58217を訪問。
金網の中で立入りはできないので状態はよさそうです。
銚子電鉄に乗り換えて2駅、観音で下車。今回の目的のたいやきを購入。
1976年「およげ!たいやきくん」にあやかり電鉄直営でオープン、売り上げに貢献してきましたが、3月末で閉店と公式ページでアナウンスされました。
犬吠駅内で再開予定とも書かれていますが、ホーム脇の風景はあとわずか。
この日もお客さんは次々やってきてそこそこ繁盛しているように見えたのですが・・・
仲ノ町の車庫に寄ったら市川の現代産業科学館から戻ってきたデキがグレーのままで集電器を外して留置されていました。
当分はこの姿でしょうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016年11月 9日 (水)
グレーのデキ3
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年4月 4日 (土)
銚子電鉄2002編成運用復帰
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2013年11月16日 (土)
久しぶりの銚子電鉄
開業90周年を迎えた銚子電鉄ではこの間いくつかイベントを行っています。
10年前のようなデキ3の本線走行といった大掛かりなものはないものの、記念塗装車も登場しました。
本日16日は犬吠駅広場で、銚子電鉄を応援するイラストレーターの皆さんによる「クリエイター・セッション」なるイベントが行われました。
いつもは18きっぷでたらたらと普通列車で行くことが多いのですが、久しぶりのお出かけなので東京駅から「しおさい」で、昼間の特急で銚子に向うのは初めてかもしれません。
銚子では乗換時間が14分だったのでいつものように仲ノ町まで歩きました。
コスモスがちょこっと咲いていたので銚子に向う電車を待ちました。
やってきたのは記念塗装になった2002編成、デハ701、801でおなじみだった塗装ですが塗り替えたのは全面のみの奇妙な姿になっています。
記念ヘッドマークも付いています。
2002編成は銚電応援イラストトレインとして、デハには子どもたちが描いたもの、クハにはイラストレーターの方々の描いたものが掲示されています。
画像は鉄道車輌擬人化イラストでおなじみの恵智仁さんの新作。
犬吠駅前広場にはテントが並んで、グッズなどの販売も行われていました。
会場で入手したもの。
いすみ鉄道国吉駅の観光駅長もされている栗原大輔さんのイラストカレンダー、月邸沙夜さんと那辺流さんのコラボイラストのポッポの丘クリアファイル。
クリアファイルには作者お二人のサインもいただけました。
いすみ鉄道のキハカレーもキハ52のポークに続きキハ28のビープが出ていたので購入、国吉駅のタブレットクッキーはマル、サンカク、ヨンカクの3種類ありましたが、残念ながらマルは売り切れ、サンカクのシナモンとヨンカクのココアを購入してきました。
イベントは本日だけですが、イラストトレインは当分の間運転されますので、乗車の折にはデハ、クハともじっくりご覧ください。
とはいうものの11月21日からは減便ダイヤになってしまい、ラッシュ時以降は1運用になるので、乗れない可能性も高くなってしまうわけで・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2013年5月 2日 (木)
先月の銚子電鉄
また記事の順番が前後しますが、18きっぷの最終日、4月10日に銚子に行って来ました。
最終日まで残しておくつもりはなかったのですが、使おうと思っていた日が天気悪くてということが続いて、一日分は都内のお買い物で消費しました。
銚電訪問の目的は、前回雨の中のイベントとなった2000系アイボリーとデハ1000銀座線色を晴天で撮る事と、運がよければデハ1000の並びを、というものでしたが・・・
この日も天気予報は曇りで午後から晴れ、昼過ぎに仲ノ町に着いたときもどん曇り、その分光線気にしなくて済むのですが。
運用についていたのは2000系2本、デハ1000は2両共仲ノ町、並びは一応撮れたものの、こんなんです。
笠上黒生で交換撮って、君ヶ浜へ。
駅ネコきみちゃんのご機嫌伺おうと思ったら、ベンチ上の指定席にもその下のきみちゃんハウスにもお姿がありません。
後で銚子在住のOさんにお会いした時きみちゃんいなかったよ、と話したら、時々近所のお家のお庭に出かけていることもあるとか。
地域ネコとして可愛がられているようでなによりです。
久しぶりに君ヶ浜の灯台が見えるお立ち台へ、2000系が入ってからここに来るのは実は初めてです。
単行ならば灯台入れてうまく収まるのですが2連だとどうしてもポールにかかってしまいます。
雲が多くて白い灯台も溶け込んでしまっています。
ところで銚子電鉄ではゴールデンウィークの5月5日に海鹿島でミニイベントが行われます。こどもの日ということで主にお子様向けの企画ですが、注目すべきは海鹿島駅発行硬券の販売があります。
数年前まで本銚子とともに海鹿島は月に数日だけ駅員さんが常駐していました。定期券販売のためのようですが、ちゃんと普通乗車券もそろえていました。
今は完全無人化されたので、海鹿島駅発行の乗車券販売は最後のチャンスになるかもしれません。硬券コレクターの方はお見逃しなく。
もうひとつ銚子電鉄ネタを。
銚電だけではなく、いすみ、小湊、さらに鋸山ロープウェイが切手になります。
6月25日発行のふるさと切手旅の風景シリーズ18集千葉県版は80円切手10枚の小型シートのうち4枚が鉄道図柄です。
全国の郵便局で発売しますし、プレミア付きではないので、普段使い用に数組買っておくのもよろしいかと思います。
銚子電鉄からみでもうひとつ、2chの銚子電鉄スレッドにもコテハンで登場していた猫が好き♪氏が今年2月にガンで亡くなられていました。
インターネットが普及する以前、パソコン通信全盛のころnifty serveのシスオペとしてもその世界では有名な方でした。
ご自身のBlogで緊急入院と書かれてから1週間もしないうちに不帰の人となられたようです。
直接面識はありませんでしたが、このBlogにもコメントいただいたこともありましたし、氏のBlogに母親の実家の今は止めてしまった酒屋が紹介されたこともありました。
Blogはまだ見られますが、メインサイトはすでに消えています。
享年53歳、同世代でした。
ご冥福をお祈りします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 銚子電鉄のイベントに行ってきた 2012.12.22
- 銚子電鉄の89年のあゆみ展示会 2012.06.30
- 房総のおいしい水 2012.04.09
- 銚子電鉄デキ3 90周年イベント 2012.04.07
- TKG最強 2012.03.11
- 今年もスタートは銚子電鉄 2012.01.01
- ポッポの丘の銚子電鉄デハ700 2011.12.17
- いすみ市ぽっぽの丘銚電デハ700公開 2011.12.10
- 銚子電鉄ミニイベント 2011.07.30
- 6月のイベント2件 2011.06.02
- 2011年ご来光 2011.01.01
- 本日の購入品など 2010.10.31
- 鉄道コレクション12弾 2010.09.25
- 銚子電鉄2000形運転開始 2010.07.24
- 銚子電鉄に乗ってきた 2010.04.06
- あけましておめでとうございます 2010.01.01
- 銚子に行ってきた 2009.12.31
- 銚子電鉄サポーターズの模型運転会・写真展に行ってきた 2009.10.14
- 鉄道映画と鉄道音楽 2009.10.08
- 横浜・品川・飯田橋とハシゴ 2009.10.03
- 銚子電鉄サポーターズ鉄道の日イベント 2009.10.02
- 今年もよろしくお願いします 2009.01.01
- 「旅の手帖」11月号 2008.10.13
- 銚子電鉄イベントのお知らせ 2008.10.07
- ヨコハマトレインフェスティバル2008 2008.10.05
- 銚子電鉄おいものシュー 2008.04.25
- 銚電パン、江ノ電パン? 2008.04.24
- がんばれ!銚子電鉄 2008.02.04
- 銚子電鉄Bトレイン 2008.01.30
- 18きっぷ3日目 犬吠初日の出 2008.01.01
- 18きっぷ最後の1回 2007.09.10
- 銚子電鉄応援DVD通販開始 2007.08.25
- デキちゃんコスプレ! 2007.07.29
- ぬれ煎餅甘醤油 2007.07.04
- ぬれ煎餅炊き込みご飯 2007.06.02
- 海鹿島駅前 あしか寿司 2007.05.10
- 5ヶ月ぶりの銚子電鉄 2007.05.09
- ほくそう春まつり 2007.04.14
- ぬれ煎餅+チーズ+揚げちりめん 2007.03.05
- ぬれ煎餅+大根おろし 2007.03.01
- 銚電沿線美味いもの 番外編 2007.02.28
- デハ701プレート 2007.02.25
- 銚電沿線美味いもの その6 2007.02.17
- デキちゃん正式版、伊福部昭CD 2007.02.14
- 白土貞夫著 岬へ行く電車 2007.02.11
- ぬれ煎玉子焼き 2007.02.03
- 銚子電鉄サポーターズ会員証 2007.02.01
- 銚電沿線美味いもの その5 2007.01.31
- ぬれ煎クッキング 2007.01.29
- 銚電沿線美味いもの その4 2007.01.26
- 銚電沿線美味いものその3 2007.01.24
- 銚電沿線美味いもの その2 2007.01.23
- 銚電沿線うまいもの 2007.01.19
- 銚子電鉄サポーターズ発足 2007.01.13
- 銚子電鉄応援ソング 2007.01.05
- 銚子電鉄初日の出輸送 2007.01.02
- 銚子電鉄半月ぬれ煎マヨネーズ付 2006.12.28
- ぬれ煎うどん 2006.12.14
- 銚子電鉄ぬれ煎餅 2006.12.09
- 近江時代の銚子電鉄デハ701 2006.11.26
- 銚子電鉄から荷物が届きました 2006.11.21
- 無駄使いしましょう! 2006.11.17
その他のカテゴリー
1950年代 1964年 1974年 1977年 1979年 1980年 1983年 ご当地キャラ アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング ストラクチャー トマソン バス マンホール モニュメント 中央線 乗りつぶし 住まい・インテリア 保存車両 切符 博物館・美術館・企画展 地方鉄道・第3セクター鉄道 夜行列車 専用線・専用鉄道 廃線跡 文化・芸術 新幹線 日記・コラム・つぶやき 昔の写真 映画・テレビ 書籍・雑誌 温泉・銭湯 特撮 猫 私鉄・地下鉄 蒸気機関車 街歩き 観光鉄道・遊覧鉄道 趣味 路面電車 車内・構内広告 遊覧鉄道 都電 鉄道 鉄道模型 鉄道菓子 銚子電鉄 音楽 飛行機 食玩・コレクショントイ 駅 駅そば・構内食堂 駅前商店 駅前食堂 駅弁 JR九州 JR北海道 JR四国 JR東日本 JR西日本 SF
最近のコメント